(1)
借地借家法の規定では、定期建物賃貸借契約(定期借家契約)の期間満了時、借主から更新の請求があった場合、貸主は、正当の事由がなければ、その更新の請求を拒むことができない。
[正解] × (不適切)
[解説]
定期建物賃貸借契約(定期借家契約)では、契約は更新されずに終了となる。「貸主は正当事由がなければ更新の拒絶ができない」のは、普通借家権である。
[要点のまとめ]
定期借
借地借家法の規定では、定期建物賃貸借契約(定期借家契約)の期間満了時、借主から更新の請求があった場合、貸主は、正当の事由がなければ、その更新の請求を拒むことができない。
定期建物賃貸借契約(定期借家契約)では、契約は更新されずに終了となる。「貸主は正当事由がなければ更新の拒絶ができない」のは、普通借家権である。
定期借