(13)
外貨建て金融商品の取引にかかる為替手数料は、外国通貨の種類ごとに決められ、取扱金融機関による差異はない。
[正解] × (不適切)
[解説]
為替手数料は、取扱金融機関により異なる。
[要点のまとめ]
外貨建て金融商品
外貨建て金融商品
外貨建て金融商品は、取引において米ドルや豪ドルなど外貨建てで行われる金融商品である。
1 為替相場(為替レート)
TTB Telegraphic Transfer Buying Rate | 顧客が【外貨⇒円】に換えるときのレート |
TTM Telegraphic Transfer Middle rate | 為替取引を行う基準となるレートで、TTBとTTSの平均値。 |
TTS Telegraphic Transfer Selling Rate | 顧客が【円⇒外貨】に換えるときのレート |
・為替手数料を1円、TTMを100円とすると、TTSは101円、TTB99円となる。