(19)
所得税における基礎控除の額は、納税者の合計所得金額の多寡にかかわらず、38万円である。
[正解] × (不適切)
[解説]
基礎控除は、令和2年分から48万円(納税者本人の合計所得金額が2400万円以下)となっており、合計所得金額により減少する。令和元年分以前の基礎控除の金額は、納税者本人の合計所得金額にかかわらず、一律38万円である。
[要点のまとめ]
所得控除
所得控除
1 基礎控除
基礎控除は、確定申告や年末調整において所得税額の計算をする場合に、総所得金額などから差し引くことができる控除の一つである。基礎控除の金額は納税者本人の合計所得金額に応じてそれぞれ次のとおりとなる。
納税者本人の合計所得金額 | 控除額 |
2,400万円以下 | 48万円 |
2,400万円超2,450万円以下 | 32万円 |
2,450万円超2,500万円以下 | 16万円 |
2,500万円超 | 0円 |
令和元年分以前の基礎控除の金額は、納税者本人の合計所得金額にかかわらず、一律38万円だった。